忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スパランド真玉


大分県豊後高田市の スパランド真玉 で入浴しました。





場所はJR 日豊線宇佐駅から車で約30分、

国道213号線を豊後高田市方面に走り

県道から真玉方面に進むと道沿いにある。




館内には温泉施設の他にレストラン、大小広間、

農産物直売コーナーなどがあり、

敷地内には宿泊棟 山翠莊(7500円~2食事付)もある。





大浴場は内湯と露天風呂がある。

室内は湯気が立ちこめており

映像が分かりにくいだろうが明るく広々としている。





豊富な湯量をほこるだけあって

かかり湯にも成分豊かな源泉が注がれている。





大浴場の内湯は15名位が浸かれる浴槽と

ジャグジー風呂があり、サウナと水風呂もある。

室内には微かに塩素臭が漂っていたが

内湯は重曹泉のトロミと爽快さが充分感じられた。

匂元はジャグジー風呂で、湯色が無色であることから

ここは温泉水ではないようだ。





露天風呂は7~8名位が浸かれる広さがある。





泉質はナトリウム―炭酸水素塩・塩化物泉    旧称  含食塩―重曹泉

源泉温度 40.1℃        湧出量 400L/ min

溶存物質合計1419mg / kg

笹緑色した柔らかい湯質の温泉。

メタケイ酸 201mg 、遊離炭酸 435.2mg 美肌成分がいっぱいだ。

湯口や排水溝に付着する析出物がミネラル分の濃さを物語る。

湯船の温度も41℃位と適温。



宿泊者専用岩風呂檜風呂

周防灘の新鮮な魚介類が味わえる食事を狙って

泊まってみるのも良いだろう。




【 スパランド真玉 】情   報


住  所  :  大分県豊後高田市城前156―1

電  話  :  0978―53―4390

時  間  :  10:00~22:00

休  み  :  第二、第四 火曜日

料  金  :  大人300円     小人150円


駐車場有    石鹸類有


拍手[1回]

PR

ほうらいの里仙人湯


豊後高田市にある真玉温泉 ほうらいの里仙人湯 で入浴しました。





JR 日豊線宇佐駅から車で国道213号線を真玉方面に向かうと約30分、

スパランド真玉 のすぐ先にある。

建物はログハウス風で、パッと見は喫茶店かなと思う雰囲気。

木々の多い周囲の環境によく溶け込んでいる。





室内のカウンターで入浴料金を支払い

奥の渡り廊下を進むと突き当たりに

真新しい暖簾が掛かった男女浴場がある。

浴場には男女それぞれ内湯と露天風呂、サウナが備わっている。





先ずは内湯を頂戴する。

10~12名位が浸かれる広さで、湯温度は42℃位。





湯口についた2本のパイプからは

結構な量の湯が注がれていて、湯質も新鮮。





とんがり屋根を支える柱が

浴場の雰囲気にマッチングしていて

とてもリラックスできる。






露天風呂は自然石を配した作りで、

4~5名が浸かれる広さがある。

湯温度は内湯よりぬるめの40℃位で、長湯が楽しめる温度。





泉質は単純温泉

源泉温度 40.4℃          PH 値 7.2      ( 中性・低張性・温泉 )

溶存物資合計935mg / kg 

規定量(1000mg )に 僅かに 満たないが、

湯口付近にはビツシリと析出物が付着していた。

主成分はナトリウムイオン(陽)  炭酸水素イオン(陰)で、

重曹泉 特有の 薬味臭 を感じる。

また、特徴として

美肌効果大メタケイ酸 168mg / kg

規定値の 3倍以上 という含有量 たまらない魅力 だ。






身体をいっぱいに伸ばして

柔らかな温泉をゆっくりと頂戴いたしました。




【ほうらいの里仙人湯】情  報


住  所  :  大分県豊後高田市大岩屋45―1

電  話  :  0978―53―4001

時  間  :  13:00~22:00

休  み  :  毎週金曜日

料  金  :  大人350円       小人180円


駐車場有り、石鹸類有り



拍手[1回]

かんぽの郷宇佐


今年の三社詣の最後として国宝宇佐神宮に参拝。

先ずは体を浄めに近くにあるかんぽの郷宇佐で入浴しました。





宇佐別府道路宇佐IC から国道10号線を10分ほど走ると

宇佐神宮の手前交差点の左奥にある。





実は当初このまほろば温泉に入浴する予定だったのだが、

あいにくのメンテナンス休館日。

ナトリウム―炭酸水素塩泉の掛け流し湯を楽しみにしていただけに残念。

斜め前にあるこのかんぽ宇佐は半年ぶりの入湯となる。





館内には浴場、客室32室の他にレストラン、イベントホール、

売店、リラクゼーションルームなどもある。

ロビーから浴場に向うフロアはこんな感じ。





浴場内は湯気が立ちこめていてご覧の状態。

入浴者も多くて撮影を断念した。

浴場には20名位浸かれる広さの内湯と寝風呂、

サウナ、水風呂、露天風呂があり、

大きなガラス窓により室内は明るく天井も高いので圧迫感もない。





湯気がなかったらこんな感じ。(パンフレットから転写)

露天風呂にも数人入っていたので参考までに。(  〃  )





露天風呂の湯口。

泉質はナトリウム・マグネシウム―炭酸水素塩泉

  旧称:含土類―重曹泉

源泉温度 36.8℃        湧出量 133L/ min

PH 値 6.8       溶存物資合計1632mg / kg      (中性・低張性・温泉)


湯質は透明で刺激が少ないので 万人向けの湯 といえる。

湯船温度は内湯が42℃位で露天が40℃位。

湯口部分にはしっかりと温泉成分がコーティングしていた。



【かんぽの郷宇佐】
情  報


住  所  :  大分県宇佐市川部1571―1

電  話  :  0978―37―2288

時  間  :  12:00~21:00

休  み  :  無休

料  金  :  平日        大人530円    小人330円

                 土日祝    大人630円   


※  2月1日 から当分の間 露天風呂休止 の貼紙がありましたのでご注意を。







約一時間の 禊(みそぎ)をしたのち宇佐神宮に向かう。





宇佐神宮   かんぽ宇佐  から車で僅か3分 の距離だ。

まずお気付きたろうか?

大鳥居に附いてあるはずの□△神宮の表示がないことを。

理由は

ここが全国八幡社の総本宮だからだそうだ。なんかすごい!





寄藻川にかかる朱塗りの欄干橋を渡って参道に入ると

うっそうと繁るイチイガシの杜と

本宮に通じるひときわ鮮やかな大鳥居が眼を引く。





宇佐神宮本殿(国宝)である。

本殿は南面していて、向かって左から第一殿・八幡大神(応神天皇)、

第二殿・比売大神(多岐津姫命)、

第三殿・神功皇后(息長帯姫命)の三棟が並んでいる。

皇室では伊勢神宮につぐ御先祖の神社として崇敬され、

特に勅使の 和気清麿 に国体を正す神教を授けたことで有名である。





ここでの拝礼は、二礼四拍一礼 で行うらしい。

それぞれの拝殿で拝礼をして一年の無病息災を願った。





宇佐神宮のおみくじ。

三社詣で最後の運勢は


運が逃げるかもしれないので

自分の胸中だけにしまっておきます。





拍手[1回]

ラーメンスタジアム⑤


福岡市にある大型商業施設キャナルシティ5階にあるラーメンスタジアム

鹿児島ラーメンを食べてきました。




今回食べた店は鹿児島ラーメン豚とろ

濃厚豚骨スープ黒豚チャーシュー旨いと評判の店だ。

15時すぎと中途半端な時間にもかかわらず、

店内にはかなりの客が入っていて、カウンターで戴くこととなった。





メニューから選んだのが

半熟卵入りの黒豚チヤーシューラーメン(850円)。





総合的評価は 

豚骨スープ博多ラーメンのそれよりもしつこさがなく

麺とのバランスも申し分ない。

チヤーシューも大ぶりで食べごたえがあった。








拍手[1回]

琴ひら温泉ゆめ山水

大分県日田市の「ゆめ山水」の露天風呂で入浴しました。





JR 久大本線日田駅から車で約10分。

高瀬川沿いの閑静な所にある温泉施設で、

源泉掛け流しの男女露天風呂

16室の貸切り内湯を持つ。




ここが受付

タバコ屋さん風で雰囲気が実に良い。





男湯は受付のすぐ近くだが、女湯は其処から結構歩いた奥にある。

しかし駐車場がそれぞれの前にあるので問題ない。




男性露天風呂は大露天風呂のらりの湯

3つの露天風呂があるあうんの湯があり、

どちらも入浴することができる。





ここが大露天風呂のらりの湯だ。

目隠しのない野趣溢れる温泉。

自然石と切り石を配した10~12位が浸かれる広さの湯船。





泉質はナトリウム―炭酸水素塩泉

源泉温度54℃

湧出量170㍑/min

微緑褐色の湯でトロミ感がある。

湯中には湯の華が見られ、微かに硫化水素臭も感じる。





湯船の温度は41~42℃で今の時季まさに適温。

川のせせらぐ音に心安らぎながらのんびりと温まる。





ここが露天が3つあるあうんの湯の一番手前の露天風呂だ。

広さは4名位が浸かれる大きさ。




段下にある真ん中の露天風呂。3名程度の広さ。





一番下の川沿いにある露天風呂。2名が限度の広さだが、

河や対岸の滝が間近に見える景色が最高にいい露天だ。

それぞれに源泉が引かれているので湯も新鮮。



豊富な湯量と良好な泉質。

レトロ感のある佇まい。

久しぶりにご馳走を頂いた、

そんな温泉だった。



【琴ひら温泉ゆめ山水】情  報


住  所  :  大分県日田市琴平町1571-1

電  話  :  0973-23-8827

時  間  :  平日12:00~22:00

                土日祝日11:00~22:00

休  み  :  無休

料  金  :  大人500円      小人250円

                貸切り内湯 :1500円(1H )








拍手[1回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]