忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豊後水道絶景ウォーク


豊後水道絶景ウォーク
を楽しんできました。


 


参加したコースは

津久見四浦半島(つくみようらはんとう)ステージ

41kmウォーク




会場の津久見市民会館に午前7時過ぎ到着。受付を済ませ、会館前で関係者がたの挨拶、

全員でストレッチ体操を行った。

 

41kmコースは8:00に会場をスタートした。

竹田市からは僕を含めて4人が参加した。




海岸線を歩きながら絶景を楽しめるコースではあるが、

アップダウンがかなり辛くて10km地点で常連さん達から遅れ始めた。





海岸線にはピンク色した早咲き桜が5~6分咲きで、芳香が漂っていた。





17kmくらい歩いたところ(深良津公民館)では甘酒と魚料理を振舞っていただいた。





四浦半島先端にある高浜海岸。県内では海水浴場として有名で、

投げ釣りで大型のキスやアナゴも釣れる。





高浜海岸から1km先で24km地点にある越智小学校で待望の昼食。

地元婦人部の方からくろめというトロミのある海藻と

魚のアラが入った絶品味噌汁を頂戴しエネルギーを充填する。





食事を終え13:20、ボチボチと折り返しコースを歩き始める。残りは17km。





珪石の採石場には超大型重機などが有って

その大きさに驚きながらも足を勧める。





制限時間の20分前、16:40に無事完歩した。所要時間8:40であった。

両足には小豆位のマメ2つ。ゴール直後にへたりこむ。

出発したときご一緒させていただいた横浜市から参加の小野寺さんは

僕の1時間まえに余裕のゴール。83歳の大先輩にお疲れさんと声をかけられ

有りがたいようなふがいないような複雑気分になる。

因みに小野寺さんは明日の臼杵市ステージで

20kmのウォーキングに参加されるらしく

その意欲とチャレンジ精神にほんとうに頭が下がる。


今回参加して今の自分の体力を計ることができ、

一足早い春も満喫できて良い体験であった。










拍手[2回]

PR

浜脇温泉 日の出温泉


別府市にある共同浴場日の出温泉で入浴しました。





別府湾を見渡す国道10号線(別大国道)沿いにあり、

高崎山を過ぎて別府市内に入るとすぐに目立つ看板があるのでわかりやすい。

3台分の無料駐車スペースが建物の前にある。





男女湯の中央にある番台で入浴料100円を支払い暖簾を潜ると

タイル張りの浴槽と木製棚のみの脱衣場が一体となった浴場が段下にある型式で

如何にも別府の共同浴場らしいレトロな趣がある。





泉質は 弱アルカリ性単純温泉

源泉温度 62℃      PH値 8.5     溶存物質総量 749mg


陽イオン       ナトリウムイオンNa+ 170.0mg

陰イオン       塩化物イオンCL- 140.0mg          炭酸水素イオンHCO3- 260.0mg


無色透明くせのない湯質

湯舟温度は43度位で、2槽に分かれているがあまり温度差はなかった。

飲泉するとほとんど無味に近いが、強いて言うなら微塩味と薬味らしいものを感じた。



良く温もる泉質と

外観内観の雰囲気、受付の女性の応対に

心も体もリフレッシュさせていただきました。




【 日の出温泉 】情   報


住  所  :  大分県別府市浜町22-10

電  話  :  0977-22-2910

時  間  :  9:30~深夜0:00

休  み  :  無休

料  金  :  100円

石鹸類なし    風呂桶あり







拍手[1回]

別府温泉保養ランド


別府温泉保養ランド
で入浴しました。





場所は別府八湯のひとつ明礬温泉にあり、

日本では珍しい 鉱泥(どろ湯) が有名。

今回は3年ぶりの訪問だ。





建物は昭和の香り漂い、いかにも保養施設といった感じ。

11時に着いたときにはすでに20台ほど車が止まっていた。


 


案の定 靴箱はいっぱいで、備付けのスリッパも僅か1足だけしか残っていなかった。

素足のままでもよかったのだが、フロントの女性からスリッパを履くように言われ

入室し入浴手続きをする。





浴場入口の看板に従い左奥に進む。




野外の渡り廊下をどんどん進んでいく。
 




ようやく浴場に到着。

風呂の種類は男女別内風呂、混浴露天泥湯、滝湯、むし湯があり

入口は男女別になっているが、一番奥の露天風呂で一緒になるため

浴場内での写真撮りは勿論 NG 。※混浴でなくても写真撮り禁止の施設が大半…

休憩室で撮影していたら受付の男性からすかさず注意された。

 ご迷惑にならないよう注意します





男性湯の暖簾を潜ると木製の脱衣棚と屋内にあるコロイド湯と書かれた

大浴場があり、衣服を棚におさめてまずこの湯を頂戴する。

温度は42~43度とやや高め。微粒泥成分で白濁しており、

湯底もまったく見えないので、足場を確認しながら慎重に肩まで浸かると

おもったより泥感触は薄く入湯しやすい。

湯の感じは阿蘇地獄温泉『清風莊』すずめの湯 に似ていて、

湯面に漂う硫化水素臭で早くも温泉のわくわく気分を味わう。





ここは露天風呂にいく途中にある屋内鉱泥風呂。

泥質は濃厚でクリーミーなので泥パックが楽しめる。

今回は満員だったので浸かることが出来なかった。





2つある露天泥湯の 広い方は混浴状態(若い男女が大勢)だったが、

小さい方が たまたま 貸切になったので周囲を確認してパチリ。

泉質は単純硫黄泉(硫化水素型)      旧称    単純硫化水素泉

源泉温度35℃~42.4℃   

PH値 2.4~3.3       酸性・低張性・高温泉

適応症は  リウマチ・水虫・一般的皮膚病症・神経痛・慢性婦人病・

                 自律神経失調症・
不妊症・喘息・貧血病など

 


掴まり棒に身を委ねると浮遊感が楽しめ、とてもリラックスできる。

地下鉱泥湯は熱保有度が高く、硫黄成分も濃厚なので湯あたりしやすく

長湯には気をつけたい。僕も15分程浸かっていたら全身が赤身を帯び、

湯あたり感が出た。

泥湯を頭から被り写真を撮ってみてみると

見事な デスマスク

それとも バカボンのパパ? に見えて思わず噴き出した。

因みにもし泥が目に入ってしまうと

強烈な痛みがしばらく続くのでご用心を



【別府温泉保養ランド】情  報


住  所  :  大分県別府市明礬5組

電  話  :  0977-66-2221

営  業  :  9:00~20:00

休  み  :  不定休

料  金  :  大人1050円      小人570円      5歳以下310円

宿  泊  :  7000円~ (2食付き)    25部屋


無料駐車場有り     石鹸類の使用不可




拍手[1回]

雪景色

大分県竹田市も

今日は雪が積もった。




竹田温泉花水月に入館する時は雨だったが、

入浴が済んだ午後1時頃には に変わっていた。





温泉館の隣にある 西光寺 も雪景色。



滅多にお目にかかれない光景に

寒さも忘れて暫し見惚れる。





拍手[1回]

亀の甲温泉


熊本県泗水町にある 亀の甲温泉 で入浴。




亀の甲温泉は七水木温泉郷のひとつで

不二の湯 から 車で1分 のところにある。





敷地内には大浴場のほかに5つの貸切風呂棟もある。

50分900円 の貸切料金は安いんじゃないかな。


 

室内には地元の新鮮野菜などが販売されている。





有料 ( 100円 ) の 休憩室 もあった。





脱衣場はこんな感じ。





浴場はこんな感じ。タイル張り浴槽で41℃前後の湯温。

4名位が浸かれる広さ。

ビニールで囲われた露天には

自然石を配した露天風呂もあり、湯温は内湯よりぬるめの38℃。

両浴槽とも入湯者が多くかなり粘ってみたが撮影できなかった。


泉質は ナトリウムー炭酸水素塩泉         旧称 : 重曹泉

源泉温度 39.2℃       PH値 7.45

湧出量 67L      溶存物質総量 2068mg    中性・低張性・温泉

陽イオン      ナトリウム Na+ 555.4mg

陰イオン      炭酸水素 HCO3- 1220mg       塩素 CL- 142.1mg


湯はやや 笹濁り色 サラッとした肌感触。

内湯は加温の影響なのか重曹泉特有の香りは薄かったが

露天風呂では満足できる泉質を感じた。



【 亀の甲温泉 】情   報


住   所  :  熊本県菊池市泗水町田島1773

電   話  :  0968-38-6510

時   間  :  9:30~21:30

               貸切湯  12:00~23:00

休   み  :  無  休

料   金  :  大人200円 小人100円


駐車場有り        石鹸類なし




拍手[1回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]