忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別府鉄輪温泉「湯あみ祭り」


大分県別府市に行くと、

鉄輪地区で「湯あみ祭り」なるものが

今日から3日間実施されてると聞き行ってみた。





湯けむり昇る別府鉄輪で毎年行われている祭り。

今年で54回も開催されていたとは知らなかった。





会場は別府温泉の開祖とも云われる一遍上人を讃えて建立された「永福寺」。

鉄輪温泉のほぼ中央に位置している。





地区の若人や後継者がテンポ良く餅を突く。





突き立ての餅を大根おろしとポン酢で混ぜて観衆に振舞われた。

僕も美味しく頂戴した。

明日はこの界隈でフリーマーケットや踊り、餅まきなどがあるが、

明後日の23日は蒸し湯が無料開放されるらしいので、

これを目当てに来てみようとおもっている。





拍手[1回]

PR

ホテルグリーンピア南阿蘇

秋の陽気に誘われて、「グリーンピア南阿蘇」を訪れてみた。

ここの露天から観るロケーションがとても良いからだ。






九州自動車道益城熊本空港IC から車で約40分、

南阿蘇の高台に建つリゾートホテルの中にある浴場で

昼頃から立ち寄り入浴ができるのである。





敷地内には四季折々に咲く花が植えられていて、

この時期は百日紅の花が色鮮やかに咲いていた。





ホテルのラウンジからは御覧のような阿蘇五岳の絶景が一望できる。

フロントで入浴料金を支払い階下にある浴場に向かう。





浴場の手前には、自家牧場の和牛や

阿蘇の新鮮素材を使った料理が食べれるレストランも有るのだが、

別の処で昼食を済ませていたので今回は素通りする。





脱衣場は木のぬくもりを感じる造り。





浴場は露天と内湯があり、まずは露天風呂から入湯する。

露天風呂は天然石と自然木を配した野趣あふれる造り。





屋根の柱はデカイ!さながら御神木のような威圧感もある。





自然石を配した湯船は、10名位が浸かれる広さがある。

湯温40度の温泉に浸かった目線の位置からでも阿蘇の絶景が眺められる。




内湯には15名位が浸かれる大浴場と、

石積み土台で自然木を湯縁にした4名位が浸かれる広さの浴槽がある。





泉質はナトリウム―炭酸水素塩泉  (低張性・中性・温泉)

源泉温度40.8℃   PH値7.4     溶存物質合計1450mg

淡茶褐色した濁り湯。トロリとした肌感がある。

刺激の少ない入浴し易い温泉といえる。

加温、循環、塩素消毒しているようだが、

肌触りや匂いなど、その影響は感じない。


浴場の造りや機能面、景色の良さから

温泉場としてのランキングは高いぞ。






【ホテルグリーンピア南阿蘇】 情報


 住  所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411―9

 電  話 : 0967―67―2131

 時  間 : 平日 12:30~18:00    土日祝日 12:30~15:00

 休  み : 8月中旬  年末年始

 料  金 : 平日 大人500円   小人300円

         土日祝日 大人600円   小人300円





拍手[1回]

九重星生ホテル「山恵の湯」


九重飯田高原の星生ホテルで入浴しました。






「山恵の湯」は昨年の秋に立ち寄って以来3度目の入湯になる。






場所はくじゅう連山の裾野に広がる長者原飯田高原にあり、

「山恵の湯」は九重星生ホテル内にある。

九州では最大級の露天風呂で、温泉好きや登山者に親しまれる温泉だ。





受付で入浴料金を支払い、階段を下りると浴場がある。





浴場には内湯もあるが、スルーしてまずは露天風呂に行く。

くじゅう連山を眼前に望む絶景露天には、4つの温泉を使った6種類の湯船がある。





1つ目は、自然石を配した大露天風呂。

20名以上が浸かれる広さがある。





泉質は単純硫黄冷鉱泉

源泉温度24.1℃    PH値5.2

加温方法は解らないが湯温は40度くらいで適温。

青みを帯びた湯中には大量の湯の花が乱舞しており、

湯面に漂う硫黄臭が温泉気分を高揚してくれる。





2つ目は含鉄泉の桶風呂。

4~5名が浸かれるくらいの広さがある。





泉質は酸性・含鉄ー硫酸塩・塩化物泉  

源泉温度47.9℃   PH値2.1

淡緑色した湯は酸性泉効果で皮膚に硬い刺激を感じる。

飲泉するとレモン水のような強烈な酸味であった。






3つ目は4名が浸かれる広さの冷鉱泉。

泉質は単純硫黄冷鉱泉

源泉温度17℃  PH値4.6

澄みきったブルーの冷泉は体が硬直するほどの冷たさ。

ここも湯中に湯の花が舞い、微かな硫黄臭を発している。






4つ目は単純温泉の浴槽。 5~6名位浸かれる広さ。

湯縁は温もりを感じる檜造りだ。

泉質は単純温泉(噴気泉)

源泉温度94.1℃   PH値6.8

湯温は40℃位で適温。無色透明で肌への刺激も少ない。

硫黄泉や酸性含鉄に浸かったあとの湯上りとして浸かると

皮膚の弱い人には理想的な入浴方法となりそうだ。






露天には他に単純泉を使った 「打たせ湯」 と 「ジャグジー風呂」 もある。





内湯の大浴場。20名位が浸かれる広さがある。泉質は硫黄泉。





内湯からも雄大な景色が眺められる。



色々な種類の湯船に浸かれ、

掛け流しの新鮮な湯と大自然を満喫できる

一粒で何度も美味しい「山恵の湯」。

山々が深紅に染まる10月はくじゅう登山計画中。

下山後の入浴が楽しみである。




【山恵の湯】 情報

 住  所 : 大分県玖珠郡九重町田野230

 電  話 : 0973―79―3111

 時  間 : 10:00~20:00

 休  み : 年2、3回メンテ休館あり  要確認

 料  金 : 大人800円   小人500円







入浴後、敷地内にある食事処「馬酔木」(あせび)茶屋で昼食をとる。





古民家風の店内は、囲炉裏を囲んだ光沢ある板張りのお洒落な造り。





メニューから今回選んだのが「海老天蕎麦ランチ」(1200円)

標高1000mを越える絶景の地で海老天は如何なものかとも思ったが、

味は 抜群の旨さ であった。






拍手[2回]

別府共同浴場「朝見温泉」

本日別府市で勉強会に参加した。

温泉地理学という難しいゼミ。

飽和状態になった頭をサッパリすべく、「朝見温泉」に立ち寄る。





朝見神社近くの住宅が密集したところで、

2階が集会場所になったこの界隈に多いタイプの浴場。

JR 別府駅から徒歩で15分の距離だった。





番台はこの時は無人で、料金箱が置かれていた。





浴場の中央に水色タイル張りの浴槽がある。

4名位が浸かれる広さ。





御覧のように脱衣場と浴場の間には仕切りがない。

所謂昔ながらの共同浴場造りで、浴場と脱衣場には段差を設けてある。





泉質は単純温泉

温泉分析書は見当たらないが、源泉温度はかなり高いようで、

浴槽の隅から注入される湯は相当熱い。

浴場の角にはゴボゴボと音をたてる湯溜槽があり、湧出量も多いようだ。


湯質は無色透明で無臭。真に新鮮な湯で若干の塩味を感じた。

先に使った人が適温まで加水調整してくれたのか

42度の湯温でゆっくり楽しませてもらった。





【別府共同浴場「朝見温泉」】 情報

 住  所 : 大分県別府市朝見2丁目3-35

 電  話 : 0977ー22ー9198

 時  間 : 6:00~11:00 / 14:00~23:00

 料  金 : 100円


 駐車場なし、 石鹸類なし







拍手[1回]

森町ドリーム天然温泉

大分市にある「森町ドリーム天然温泉」に行ってきました。大分市の郊外、JR 日豊線鶴崎駅から車で5分の住宅地にある。実は今回が初訪問。所用で朝早く大分市内に来たので、折角なら風呂でも入ろうと探すが、早朝から営業している施設がほんとうに少なく、ようやく見つけたのがここ。入浴券を購入し、受付に置いて男湯暖簾を潜る。ここは内湯のみ。5~6名が浸かれる湯船と電気風呂。右手前には浅めの水風呂がある。奥にもこのような湯船があって、右がジェット寝風呂中央が気泡風呂で左にあるのが深い水風呂。深い水風呂から見た浴場内。泉質はナトリウムー塩化物泉  (低張性・弱アルカリ性・高温泉)源泉温度52℃  溶存物質合計5639mg地下800mから湧出する無色透明、無臭の温泉を掛け流しで提供している。飲泉すると、塩味が強いが海水ほどではなく自分的には好きな味。体を擦った後には刺激を感じるが万人受けする湯質と言える。感心したのは湯力だ。新鮮で、湯船への注入量もかなりのものである。さほど大きくはない湯屋ではあるが、温泉好きの方は是非足を運んでもらいたいそんな魅力ある温泉施設である。※ 改修工事のため明日から3日間休業するそうなので、  どのように変わったか、再訪が楽しみだ。  【森町ドリーム天然温泉】情報 住  所 : 大分県大分市森町80―1 電  話 : 097-521-5523 時  間 : 8:00~23:00 休  み : 第1.第3水曜日(祝日は営業) 料  金 : 大人350円 小人150円 幼児70円駐車場 有 、 ボディソープ 、 リンスインシャンプー有

拍手[5回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]