竹田市の
『月のしずく』で入浴しました。
【正面玄関】
この施設は国道57号線(犬飼~阿蘇~熊本)沿にあり
JR竹田駅から徒歩15分とアクセスも良い。
【内湯】
月に1回のペースで利用し、無色透明の弱アルカリナトリウムー塩化物泉の
やさしい肌ざわりと保湿感にいつも満足させて頂いている。
内湯は電気風呂、ジャグジーが完備。
掛け流し式であるが、保健所の許可を
取ってないので、飲泉はできないそうだ。
だとしても味わってみないと気がすまない性分。
自己責任で湯口から頂くと、塩化物独特の
しょっぱさと苦味の他、あれ?何かが若干口に残る。
塩素臭じゃないけど、何だろう。酸化鉄?
別にどうでもいい事。
変な興味意識だけの疑問にすぎないので悪しからず。
【歩行浴】
ここの歩行浴はジェット機能がついていて水流があり、
温度も内湯より低めなので、
足腰の鍛錬には最高!
手摺りにつかまって、ストレッチや浮遊も楽しめる。
【露天風呂】
昨年リニューアルして、以前の倍ほど広くなった露天風呂。
落ち着いた空間が、心を和ませてくれる。
気づけば午後7時。入館して3時間ちょっとおじゃました事になる。
職員さんにはご迷惑だったとは思うが、今日も満足を頂いて帰路に着く。
『月のしずく』情報
住 所 : 大分県竹田市飛田川3435-20
電 話 : 0974-64-1010
時 間 : 午前9:30~午後10:00
料 金 : 大人350円 家族風呂3室 : 1500円(60分)
休 み : 第3火曜日
天然鉱石(SGE)を張った低温サウナが大人気!
[0回]
PR
COMMENT