忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   
カテゴリー「長湯温泉郷」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水神之森

 本日は長湯温泉の 「水神之森」 で入浴しました。



 県道412号線の神堤地区から長湯方面に入ると「くずろ谷湧水」があり、その先を左折した所。
 雑木林に囲まれた静かな高台にあるバンガロー式の宿泊施設で、長期療養滞在もできる。



 中に入ると、早速アトム君(白犬)から歓迎?の挨拶を頂く。看板犬のシロ君も奥さんに
 連れられ登場してくれた。高齢と聞いて心配していたが元気な姿を見て安心した。
 落ち着いた家庭的な雰囲気が漂う室内とクラッシック音楽、犬達ですぐにリラックスする。
 受付を済ませ、奥にある浴場を目指す。



 今日は奥の浴場が男性。手前左側(女湯)は久住連山が一望できる露天風呂が付いた浴場である。
 脱衣室は広く明るい。脱衣棚とロッカー、ドライヤーも備わっている。
 ささっと脱衣し、いざ浴場へ突入!



 中央に2つの広い浴槽があり、お湯は緑褐色のにごり湯。温泉らしい掛け流し天然温泉だ。
 シャワー付のカラン、シャンプー・ボディソープも完備されている。



 奥の浴槽から42度の源泉が注がれており、手前の浴槽は通穴式で温めになっている。
 泉質は 含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・マグネシウムー炭酸水素塩泉  旧泉質 : 炭酸鉄泉
 浴用として、慢性皮膚病、更年期障害、月経障害などに効果。 (中性・低張性・高温泉)
 


 湯面には「湯の華」がびっしり。非結晶シリカと石灰華がおそらく結合したものだろう。
 美肌効果の高いメタケイ酸は233mg/㎏と規定値を大きく超え、「三大美人泉質」と
 言われる炭酸水素塩泉にメタケイ酸+含鉄で『天下無敵』の総合美肌温泉と呼べる。
 湯面には自噴の源泉湯口から強烈な炭酸臭が漂い、濃度の高さが伺える。
 飲泉すると爽やかな炭酸味と金気味が味わえ、長湯温泉独特のすっきり感が残る。

 今日は僕の好きな露天風呂が備わってる方ではなかったが、
 落ち着いた雰囲気ある施設と癒される犬達。

 そして良質の温泉今日も頂戴できました!


 《水神之森》情報


  住所 : 大分県竹田市直入町長湯2907
 
  電話 : 0974-75-3490

  営業 : 午前10:00~午後10:00

  休み : 年中無休

  料金 : 大人500円 子供250円

  浴場 : 大浴場2(露天風呂付1)
        家族風呂1 2000円/60分

  宿泊 : 部屋数5室  1泊2食付 9975円~  湯治宿泊30日間対応

  食事 : 昼食も対応

  備品 : シャンプー・ボディソープ・ドライヤー・ロッカー









拍手[0回]

PR

湯処「ゆの花」


 かじか庵 「ゆの花」 で入浴しました。




 県道30号線バイパス「湯の原トンネル」の信号交差点を右折した芹川沿いにあり、
 宿泊、御食事、立ち寄り入浴ができる多目的施設である。



 入口正面のカウンターで受付を済ませ右奥へ進むと手前が男湯、家族湯が2つ、
 次が女湯で、一番奥に岩盤浴がある。



 脱衣室はロッカー式になっており受付時に鍵を渡される。



 浴場の内湯。檜風呂だとおもうが、温泉成分がびっしり付着しているので定かではない。
 泉質は マグネシウム・ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩泉  旧分類 : 重炭酸土類泉
 泉温46.6度 茶褐色の肌にやさしい濁り湯。 (中性・低張性・高温泉)
 皮膚を軟化させる作用があり美肌効果もある。(体質にもよるが保湿クリーム必要かも)
 飲泉すると、微量の炭酸味と胃の粘膜を刺激する発泡感が味わえた。



 ここでは底部からお湯を入れ、底部から放流する「底入れ底出し方式」の湯船。
 湯面と底部には新鮮な温泉成分がしっかり浮遊、沈殿していた。



 露天風呂。2段の湯船(女湯は3段)で温度差を楽しめるようになっているが、冬季は1段のみ。

 

 乾燥サウナ「セルフロウリュウ」と水風呂。心身ともにリフレッシュできる。



 湯上がりにゆっくりくつろげる畳の間もある。

 年末のこの時期。掃除も行届き、綺麗なお風呂で一年の垢落しには最高の温泉でした。

 今日も良質の温泉でゆったりさせて頂きました!



 《湯処「ゆの花」》情報


  住所 : 大分県竹田市直入町長湯2961-2
  
  電話 : 0974-75-2580

  営業 : 午前10:00~午後11:00

  休み : 年中無休

  料金 : 大人525円 子供265円

  風呂 : 露天付大浴場(男女1づつ)
        家族風呂(2) 2100円/60分
        岩盤浴(麦飯石)  1050円(専用作務衣/タオル/バスタオル付)

  宿泊 : 9部屋(和室)1泊2食付 8400円~ イン13:00  アウト10:00

  食事 : 「せり川」 午前11:00~午後8:00  単品400円~定食2500円

  備品 : シャンプー・ボディソープ・ドライヤー・ロッカー

  



拍手[0回]

ラムネ温泉館

 

 今日は長湯の 「ラムネ温泉館」 で入浴しました。




 「日本一の炭酸泉」として有名な長湯温泉郷のなかでも、身体に付く気泡量が際立つ
 全国区の温泉施設で、年末にもかかわらず今日も入湯者で混雑していた。
 建築家「藤森照信」氏設計の建物は、美術館かグレードの高い喫茶店を想像させるモダンな造り。
 室内も落ち着いた雰囲気で、来訪者の心をぐっと引き寄せる。



 受付を済ませ、中庭を通った奥に男女の浴場棟がある。



 左側が男湯入口。脱衣室には 『心を洗って頂く温泉なので石鹸類は備わっていない』 との張り紙。
 ワクワクさせる言葉に感激し、頭をぶつけないように入口ドアから いざ浴場へ!



 温泉成分が付着した茶褐色の壁と自然木を配した心安らぐ浴室。 3つの浴槽があり、
 湯の温度差を楽しめるようになっていて、飲泉もできる自家源泉を掛け流しで注いでいる。
 内湯の泉質は マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉  旧分類 : 重炭酸土類泉
 泉温42度の炭酸臭の漂う茶褐色にごり湯。肌にも非常にやさしい。(湯気で撮影が困難)



 お目当ての露天風呂。3つの仕切りがあり、一番奥の底からお湯が湧き出している。
 露天の泉質は 含二酸化炭素ーマグネシウム・ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩泉
 遊離炭酸が1380mg/㎏  泉温32度  旧泉質 : 含炭酸ー土類泉  (中性・低張性・低温泉)



 外気温は非常に低かったが、炭酸が身体中を覆い血液の循環を高めてくれるので
 10分以上浸っていると全くと言っていいほど寒さを感じなくなった。
 しかしここの気泡には驚愕する。さっと手で拭ってもすぐに大量の炭酸ガスが纏わり付く。
 まるでサイダーの中に浸かっているようだ。
 また、露天には『高温汗室』というサウナもあるので、身体が冷えても大丈夫。
 せっかくなので内湯やサウナを使って何度でも交互浴で炭酸泉を楽しまないと勿体無い。



 中庭には家族湯棟(3室)と、炭酸が味わえる飲泉場がある。



 中庭にある彫刻家辻畑隆子氏のブロンズ像。建物の2階部分は文豪川端康成と高田力蔵画伯の
 作品を常設した美術館になっておりゆっくり時間を過ごすことができる。


 銀色の泡で全身包まれ、非日常の世界を堪能し、

 今日も極楽気分を頂きました!



 《ラムネ温泉館》情報

  住所 : 大分県竹田市直入町長湯7676-2

  電話 : 0974-75-2620

  営業 : 午前10:00~午後10:00

  休み : 第1水曜日(1月・5月は第2水曜日)

  料金 : 大人500円  子供200円  家族湯3 : 2000円/60分

  源泉 : ① 含二酸化炭素ーマグネシウム・ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩泉
          泉温 32.3度
        ② マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉
          泉温 42度




  

拍手[0回]

きもと温泉


 長湯の 「きもと温泉」 で入浴しました。




 県道47号線と県道30号線が交差する位置にある民営の温泉施設。
 旧湯の「黒岳」(男女各1)と新湯の「大船」(男女各1)、家族湯1の風呂が有る。



 隣設する木本商店で入浴料を支払う。無人時には料金箱に投入する。



 本日は新湯(料金200円)の方で入湯。時間が遅かったし、先客も居たので
 湯の華は当然浮かんで無かったが、湯淵や底部に付着した成分のチクチク感で気分が盛り上る。
 泉質は マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉   旧分類 : 重炭酸土類泉
 泉温:48.9度  PH値:6.8      (中性・低張性・高温泉)
 浴用として、慢性皮膚病、切り傷   飲泉として、慢性消化器病、糖尿病に効果がある。
 緑褐色の濁り湯で、非常になめらかな泉質。炭酸臭と酸味のある金気味は長湯温泉の味。



 旧湯「黒岳」(料金150円)の湯船は新湯の2/3位の広さ。
 泉質は1本の源泉を分割しているので新湯、家族風呂と共に同じ。



 家族風呂の湯船は新湯の半分程度の広さ。 使用料 : 1000円/1時間

 

 自家源泉を掛け流しで使用している良質な温泉。
 温度も42~43度と今の時期は適温。

 今日も良い温泉を頂きました!


 《きもと温泉》情報

  住所 : 大分県竹田市直入町桑畑
  
  電話 : 0974-75-2908(木本商店)

  時間 : 黒岳  午前6:00~午後9:00
        大船  午前8:00~午後9:00
        家族  午前7:00~午後9:00

  休み : 不定休

  備品 : 黒岳  無し
        大船  ボディソープのみ
        家族  シャンプー、ボディソープ付
      ※ ドライヤーは受付で貸し出し



拍手[0回]

国民宿舎「直入荘」

 

 
本日は国民宿舎 「直入荘」 で入浴。



 直入荘は長湯温泉街の中心部に位置する。

 フロントで入浴料を支払い、右奥に進むと大浴場と家族湯がある。



 脱衣室は広く清潔に管理されている。有料ロッカーと脱衣籠が完備。



 内湯の手前側に30度くらいのぬる湯。



 奥に泉温40度位の湯船があり、温冷交互浴が楽しめる。



 檜の湯船で、深さも肩まであってゆったりとできる。



 内湯の泉質は 含二酸化炭素ーマグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉

 緑褐色の長湯に多い濁り湯。 肌がすべすべになる感触で湯上りも爽快。

 飲泉すると、爽やかな炭酸味と金気味を感じ、胃の粘膜を刺激する。



 天井は高く、陽光が差し込むので、湯気も無く落ち着いて入浴できる。



 外にある露天風呂。



 温度は43度くらいあって今の季節でもゆっくり、ゆったり楽しめる。



 泉質は マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉

 源泉は2種類あり、内湯と露天で違う泉質を味わえる。



 源泉①の成分分析と適応症、禁忌症の表示板。



  源泉②の成分分析と適応症、禁忌症の表示板。


  今日もリフレッシュできる温泉を頂きました!



 《国民宿舎「直入荘」》情報


  住所 : 大分県竹田市直入町長湯3045

  電話 : 0974-75-2288

  休み : 不定休

  時間 : 午後1:00~午後9:00

  料金 : 大人300円  子供100円   家族風呂1000円(60分)
        宿泊 2食付 7500円~


  アメニティ  シャンプー・ボディソープ・ドライヤー
  

   ※ 入浴付のお得な昼食セット有り。







拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]