忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   
カテゴリー「その他」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

温泉は奥が深い

 
「おんせん県おおいたシンポジウム」別府ビーコンプラザで開催され、
 温泉の知識を深められたらと思い参加してきました。



 主催は大分県温泉調査研究会という県庁内にある組織。今回、地球物理学や地理学の
 専門家から温泉の経緯と現状、将来への継承&警鐘など貴重な話を聞ける機会を得た。



 京都大学名誉教授 由佐 悠紀 氏の基調講演 「なぜ大分県には温泉が多いのか」
 千葉大学名誉教授 山村 順次 氏の特別講演 「日本温泉地の動向と大分県温泉地のあり方

 由佐氏の講演では大分県の源泉数が、全国の16.4%にあたる4538本存在し、噴気・沸騰泉数で
 全国の40%にあたる401本になるとの事。また、その中でも別府市は、源泉数で全国の8.5%、
 噴気・沸騰泉数では全国の26%を有する日本一の温泉地であることを紹介された。

 山村氏の講演では日本の温泉資源と宿泊経営の変化を年代別に紹介。都道府県別の温泉資源
 (掛け流し、循環、加水、加温、消毒、入浴剤使用)の割合とか、「良かった温泉地」と「行きたい温泉地」
 のアンケート調査の結果やその要素、国民保養温泉地宿泊客の実態や提言などをお話された。



 続いて開かれたパネルディスカッションでは、別府大学国際経営学部教授の中山 昭則 氏が
 コーディネーターを務め、京都大学地球熱学研究施設教授 大沢 信二 氏 、別府八湯竹瓦倶楽部
 世話人代表の河村 建一 氏、由布院観光協会会長の桑野 和泉 氏 4名のパネリストで、
 「温泉はおおいたの宝~地球の恵みを未来につなげよう~」をテーマに個々の知見で述べられた。



 会場との意見交換では、子供が銭湯に行かなくなったことで温泉文化の継承を危ぶむ声や
 地熱発電への活用法に対する傍観者からの質問に専門家からのアドバイスや貴重な応答が聞けた。

 個人的に今興味を持っていた「温泉の色」や「湯の花」については、詳しく書かれた大沢教授の著書
 を紹介していただいたので、本屋で注文することにした。

 16:30に閉会し、別府市から当日のみ有効の竹瓦温泉無料入浴券を頂いたので浸かって帰った。



拍手[1回]

PR

道の駅かまえ



道の駅かまえ に行ってきました。
 東九州自動車道佐伯ICから車で30分、大分市から国道10号線を経由して約1時間の場所。



大分県佐伯市蒲江町にあります。東九州自動車道の、蒲江と宮崎県延岡市北浦間の
開通記念式典が昨日 と今日の2日間ここ「道の駅かまえ」で盛大に行われ、僕も参加した。



佐伯市の名物「ごまだしうどん」。お客さんがずらっと並ぶ。



 昨年の大分県B1グランプリ第1位になった熱めしにも行列。



 午前9時には既に大勢の人で会場は溢れかえり、目当てのブースにはご覧のような長蛇の列!



 油の乗ったブリの解体ショー元祖チキン南蛮の延岡ブースも大人気。



 佐伯市キャンペーンレディも、イベントに花を添えていました。



 地元OBS大分放送のトピッカー号と、MRT宮崎放送の放送車や報道関係が取材にきていた。



 大分県湯布院温泉の「足湯」体験コーナーがあり、温泉の心地よさを皆さん実感していた。

 我が竹田市のブースも大盛況でした。
 個人的にはお目当ての「海鮮丼」は整理券を配るほどの大盛況だったので
 食べる事ができなかったのが残念だったが、ごまだしうどん鯵寿司ヒラメの唐揚げなど
 普段では食べれない新鮮な海の御馳走を頂くことができた。


 きのう今日と美味しい海の幸を頂戴しました!


拍手[1回]

長湯「御前湯」


 長湯温泉 「御前湯」 の家族湯和室①の紹介。



 御前湯は現在の建物になって今年15周年を迎える。



 源泉が3本あり、浴場ごとで違う泉質を来館者に楽しんで頂いている。
 家族湯の泉質は マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉   旧泉質名 : 含土類ー重曹泉
 源泉温度45.8度  PH値6.9  溶存物質3962mg/㎏   (低張性・中性・高温泉)
 Mg2+273.4   Na+387.2   炭酸水素イオン(HCO3)2337.1
 メタケイ酸(H2SiO3)225.2   遊離二酸化炭素(CO2)854.7    自家源泉掛け流し

 浴用として、切り傷、慢性皮膚病、神経痛に効果がある。飲用では糖尿病、慢性消化器病などに良い。



 注入口の新鮮なお湯は無色透明で、酸化すると笹濁り色。また薄茶褐色に変化する時もある。
 土類臭と炭酸臭が湯面に漂うが嫌な臭いではなく、自律神経をほどよく刺激する臭気と言える。
 飲泉では炭酸味と苦味、弱塩味があり、消化管粘膜に浸透しきれなかった炭酸が爽快なガス
 となって口から放出される。ビールやサイダーを飲んだあとと同じ現象で、長湯温泉の特徴でもある。



 湯面には「湯の華」が浮かび、排出道にFe2+(2.6mg/㎏)と反応した析出物がびっしり付着。
 
 皮膚の脂肪や分泌物を乳化して洗い流すため、肌感は石鹸で洗浄されたようにツルツルする。
 炭酸水素塩泉が「美人の湯」と云われる美白効果がこれだ。ただし、湯上りは皮膚表面から
 水分発散が盛んになるので乾燥肌の方は、かさつき防止として乳液など持参したほうが良いと思う。

 仕事後の温泉入浴は、ほんとうにリラックスでき開放感も味わえる。

 今日も贅沢を頂戴いたしました!


 《長湯温泉「御前湯」》情報

  住所 : 大分県竹田市直入町長湯7962-1

  電話 : 0974-64-1400

  営業 : 6:00~21:00

  休み : 第3水曜日(祝日の場合は翌日)

  料金 : 大人500円  子供200円  家族湯2000円/50分(身障者利用1000円)

  アメニティ  ボディソープ・リンスインシャンプー・シャワー・ロッカー(10円)・ドライヤー






 

拍手[0回]

阿蘇神社



 熊本県阿蘇市の 「阿蘇神社」 で参拝致しました。



 阿蘇神社は全国約450社ある「阿蘇神社」の総本社で、神社の御由緒は『古事記』『日本書紀』に、
 国の神社を表する延長5年(927年)編纂の『延喜式』にも記載があるらしく、歴史も古い。
 楼門は 『日本三大楼門』の1つ。



 神殿と楼門を含め6つが国重要文化財の指定を受けている。



 神様が自分の存在に気づいてくれるようにまずお賽銭を“ちゃらん!”と響くように入れ、
 次に二礼ニ拍一礼をして願い事をで伝えるのが正式との事。



 境内にある『神杉』に、今年の無病息災とお金に困らないようにとお願いし帰宅した。
 (ブログに願い事を書いたことで、神様が手を差し伸べてくれなくなったらどうしようか‥)


 《阿蘇神社》情報

  住所 : 熊本県阿蘇市一ノ宮町宮地3084

  電話 : 0967-22-0064

  行事 : 3月  田作祭(火振り神事他)
       7月  御田植神幸式(おんだ祭))
       8月  柄漏流神事(眠り流し))
       9月  田実祭(流鏑馬他)   





拍手[0回]

復興支援ありがとうキャンペーン

 

 明日(1/5土)、明後日(1/6日) の2日間

 JR大分駅上野の森口(南口)駅で感謝イベントを実施します!



 昨年7月、竹田市が集中豪雨により未曾有の被害を受けた際、皆様から頂いた温かい御支援への
 感謝の気持ちとして『復興支援ありがとうキャンペーン』を竹田市が企画致しました。

 JR会場では、午前10:00から午後5:00まで下記イベントを実施。

  ① 観光PRブース ‥‥竹田市紹介DVD上映 ・ 観光パネル展示 ・ イベント案内
                  観光相談 ・ 各施設からのクーポン配布
  ② 物販ブース   ‥‥竹田市内の店舗出店
  ③ イベントブース ‥‥長湯温泉「手湯」体験 ・ サフラン餅つき ・ 甘酒振舞い
                  太鼓の演武(5日のみ4回上演予定)



 感謝プラン1 として、1月5日~3月31日 宿泊料金半額 サービス を

 平日1日1組限定で、上記施設にて実施します。 予約時に「復興支援ありがとうプラン」と

 申し出頂ければOKです。

 施設詳細   *上野屋旅館   直入町長湯      *旅館中村屋   直入町長湯
          *かじか庵   直入町長湯        *万象の湯   直入町長湯
          *民宿 綾   久住町久住        *久住山荘南登山口   久住町久住



 感謝プラン2 ・ 3 として、温泉入浴料金の割引特典実施



2  久住高原リゾート温泉組合加盟施設ふろの日(毎月26日)入浴料半額

 対象施設   *国民宿舎「久住高原荘」  *赤川荘  *法華院温泉  *七里田温泉木乃葉の湯
          *あすかの湯  *ほていの湯  *レゾネイトクラブくじゅう  *民宿久住
          *パルクラブ大地の湯  *白丹温泉ふれあいの湯  *久住高原コテージ  
          *め組茶屋   *民宿城山。        期間(1月5日~3月31日)



 チラシの半券と引き換えに1枚につき2名様迄、上記施設で入浴料金半額
  期間(1月5日~3月31日)

 是非JR大分駅にお集まり下さい!





拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]