人吉温泉 「元湯」 で早朝入浴。
「元湯」は人吉城跡のすぐ近くにある昭和9年開業の公衆浴場で、レトロ情緒あふれる湯屋である。
期待に胸膨らませ、営業開始の早朝6:00に着き下車すると、もうすでに2人の先客が暖簾を潜っていた。
この浴場は、僕が幼年期(5歳~10歳)に毎日通った銭湯で、実に
約45年ぶりの入湯になる訳で
入る前から気持ちが高ぶってしまっていた。外観、入口の階段、右側が男で左側が女、番台の場所、
まるで親に手を引かれて通っていた時代に
タイムスリップしたかのように昔のままの姿だ。
子供の頃よく乗って遊んだ
貫目秤も健在。床板や所々補修された箇所も当然見受けられるが、
基本的には何も変わっていない。
浴場も昔のまま。湯船は砂と小石の混ざったコンクリート造り。5~6名が浸かれる広さがある。
変わったところといえば、天井部分と男女を分ける壁、シャワーが1つ付いたところくらいか‥
湯気で解りづらいが、カランがないので、皆さん湯船からお湯を汲んで身体を洗っている。
泉質は ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉 旧泉質名 : 含食塩ー重曹泉
源泉温度47.7度 溶存物質1219㎎/㎏ (低張性・中性・高温泉)
Na+:261.2 k+:54.5 HCO3-:439.4 Cl-:159.9
浴用として、切り傷、やけど、慢性皮膚病など、飲用では糖尿病、慢性消化器病などに効果がある。
無色透明で、若干の塩味と炭酸味がある。湯質は少しトロミのある肌にやさしい温泉といえる。
湯温は42度前後と適温。昔は温めでゆっくり浸かる事ができたが、数年前に掘削し直したそうだ。
湧出量が85㍑/分 と多く、泉温もあるため時期によって加水調整をしているそうだが、湯に
新鮮さ
を感じるので、加水も極僅かではないかと思う。もちろん掛け流し式の温泉である。
※人吉おんせん巡り観光パンフより参考写真
早朝にも拘らず、地元の人が引っ切り無しに出入りする。今も昔も同じここの光景だ。
休憩を挟みながら90分間ゆっくり楽しませてもらい退出すると既に暗かった空が明るくなっていた。
想い出が甦る入湯を堪能致しました!
《人吉温泉「元湯」》情報
住所 : 熊本県人吉市麓町9
電話 : 0966-24-1950
営業 : 6:00~22:00
休み : 無休 (元旦のみ休み)
料金 : 大人200円 小人100円
駐車場約20台 シャンプー・ボディソープなし
[1回]
PR
COMMENT