忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   
カテゴリー「久住・七里田・白丹温泉郷」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七里田温泉「木乃葉の湯」


 

 七里田温泉 「木乃葉の湯」 で入浴しました。



 久住連山が一望できる温泉施設。良質温泉を掛け流しており、全国各地にファンも多い。



 正月飾りの玄関。大晦日とあって来館者で混雑している。今日は「下ん湯」で入湯したが、
 外気温度-5度と底冷えで、湯上りの寒さに耐え切れずこちらで温まろうと来館した。



 受付を済ませ右側に進むと大浴場。右が男性湯、左奥に女性湯がある。
 暖簾をくぐり中に入ると掃除が行届いた広い脱衣室。ささっと脱衣をして大浴場へ向かう。

 

 ガラス窓側に広い湯船があり、入湯すると快適温度。冷えた身体からすぐに寒さが消えた。
 泉質は マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩泉  旧泉質 :芒硝泉ー重炭酸土類泉
 源泉温53.7度  茶褐色のにごり湯で、もちろん掛け流し式だ。  (中性・低張性・高温泉)



 湯船は43度位。若干の金気臭と土類臭を感じ、満足度が増す。飲泉では土類味と炭酸味が
 口の中で拡がり、胃の粘膜をガツンと刺激してくれる僕の大好きな味だ。



 露天風呂は5~6名がゆったり入れる広さ。冬季のため小さい露天風呂は休止中。



 お湯も湯口からコンコンと注がれており、冷たい外気に触れながらの半身浴などを楽しむ。



 露天からは久住連山が一望でき、今日は美しい山頂の雪景色が楽しめた。



 館内には地元の新鮮野菜や加工品が安価で並ぶ売店と、食事のできる休憩所もある。
 

 四季折々に変化する自然美を楽しみ、

 今年を締めくくる最後の温泉を頂戴致しました!


 《七里田温泉「木乃葉の湯」》情報

  住所 : 大分県竹田市久住町有氏4050-1

  電話 : 0974-77-2686

  営業 : 午前9:00~午後9:00

  休み : 第2火曜日

  料金 : 大人300円  子供200円

  備品 : シャワー付カラン・シャンプー・ボディソープ・ドライヤー・ロッカー・マッサージ機

  売店・食堂有り



拍手[0回]

PR

ラムネの湯

 

 今年最後の垢落しとして七里田温泉 「ラムネの湯」にお邪魔した。



 久住連山の麓にある風光明媚でなだらかな丘陵地帯にあり、
 「日本一の炭酸泉」として名を馳せる下ん湯温泉共同浴場が「ラムネの湯」である。
 入湯するには七里田温泉館で受付し、そこから10数メートル案内板に従って下ると
 小さな川沿いにラムネの湯がある。



 古き懐かしさ漂う建物。地域の触合い場として活用されてきたことが想像される。



 受付で渡された鍵を使ってドアを開けると、男女の浴場を示す案内板。

 

 左側の男湯の扉を開けるとこじんまりとした脱衣室。棚の中が衣類で埋まっている。
 流石に大晦日のこの日、この炭酸を味わいに来る温泉通がいないはずもない。
 ガラス扉越しに見える浴場に心躍りながらささっと脱衣を済ませ、いざ浴場へ!



 赤茶色に析出物が付着した浴室床を見ただけで、否が応にも期待に胸がふくらむ。
 さっそく湯桶に湯船から透明度の高いお湯を汲んでかかり湯をして入湯する。
 泉質は 含二酸化炭素ーカルシウム・ナトリウム・マグネシウムー炭酸水素塩・硫酸塩泉
 源泉温度36.3度 PH値6.3  旧泉質 含炭酸ー土類ー芒硝泉 (中性・低張性・温泉)



 流石に日本一の炭酸温泉だけのことはある。酸素より重い二酸化炭素(CO2)が湯面に停滞
 せぬよう、下部壁に換気扇を着け排気はしているが、浴場にはしっかり炭酸臭が漂う。
 入浴して1分も経たないのにご覧のような状態。身体全体に付着する気泡は長湯の「ラムネ温泉」を
 凌ぎ(諸条件が違うので何とも言えないが)、弾ける炭酸で湯面の色が白濁して見えるほどだ。
 気温-5度の厳冬期の今日だったが、37~38℃の湯温に浸かっていると炭酸効果で
 指先まで血が巡り、身体全体がポカポカしてきて本当に気持ちが良い。
 入湯するときにはすでに4名が限界と思われる湯船に3名の先客。しばらく様子を見ながら
 シャッターチャンスを窺っていると、次から次に入湯してくる。1時間粘ったものの
 最高7名が湯船に浸かる状態となり、結局後ろ髪を引かれながら湯船から上った。

 しかしながら、今年の最後に秘湯ともいえるこの温泉に入湯できただけでも感謝しなければと
 自分に言い聞かせ

 最高のプチプチ感を堪能致しました!


 《下ん湯共同浴場「ラムネの湯」》情報

  住所 : 大分県竹田市久住町有氏4059-1

  電話 : 0974-77-2686

  営業 : 午前9:00~午後9:00

  休み : 第2火曜日

  料金 : 大人300円  子供200円

  備品 : シャンプー・ボディソープ有り

 

 

拍手[1回]

久住高原荘

 
国民宿舎
 久住高原荘
で入浴。



 昨夜からの雪で、久住町は銀世界。



 露天風呂からの眺望に期待し、久々の訪問。



フロントで受付を済ませ、右側にある浴場に向かう。



 脱衣室は暖房が効き、掃除も行届き、天井も高く明るい。




 外気が低いため浴場内は湯気立っており、相変わらず撮影に難儀する。



 泉質は 含二酸化炭素・硫黄ーカルシウムー硫酸塩泉(硫化水素型)
 源泉温度25.0℃ PH値5.4  弱酸性・低張性・低温泉  旧泉質名 : 石膏泉
 浴用としては、高血圧症、動脈硬化症、リウマチなどに効果がある。
 硫黄臭がほのかに香る温泉で、淡青色。温泉成分が湯底に沈殿しており足型がクッキリ!
 攪拌すると石膏華がご覧のように舞い上がる。湯船温度は加温調整で42度と丁度良かった。



 もうひとつの湯船は主浴槽より少し温めの40度位。




 酸性泉では珍しい遊離二酸化炭素が1200㎎/㎏を超える温泉。湯口のプクプク写真。





 今日お目当ての露天風呂。




 残念ながら久住連山は雲に隠れて観えなかったが、期待通りの風景画でした。

 
 弱酸性だが刺激が柔らかく、硫黄泉としての温泉らしい泉質。
 雪景色を眺めながら

 今日も良質の温泉頂きました!



 《久住高原荘》情報

  住所 : 大分県竹田市久住町久住4031

  電話 : 0974-76-1211

  時間 : 午前10:00~午後4:00   午後 6:00~午後8:00 

  休み : 要確認

  料金 : 大人500円  子供300円

  宿泊 : 1泊2食付 8760円~

  客室数 :  和室46  和洋室1    イン 16:00~   アウト 10:00




拍手[0回]

お湯の駅「あすかの湯」



 本日はお湯の駅 「あすかの湯」 で入浴しました。







 久住町と直入町の境にあり、芹川のせせらぎを聞きながら

 ゆっくりと寛げる温泉施設。






2本の源泉を持つ掛け流しの湯。

 内湯は広く、温度も42~43度で今の季節には最適。




【泉温53度の重炭酸土類泉】


 泉質は マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉・硫酸塩泉

 溶存物質5600mg/kg    緑褐色の濁り湯(重炭酸土類泉)

 肌触りが良く、とても滑らかでサッパリ感が味わえる湯。

 飲泉すると、ほどよい苦味と胃の粘膜を刺激する僕の大好きな味。





【かに湯露天風呂】


 露天風呂は、贅沢にも 『かに湯』 と 『清流風呂』 の2種類。

 湯船の温度は40度位でゆっくりとリラックスできる。



【清流風呂】


 以前は山側に樽風呂があったが、今年リニューアルし、

 川添いののどかな景色を楽しめるようになった。







 敷地内には、無料水汲み場 と 足湯がある。




              


 磁気治療やリンパマッサージなどのプチ療養ができる温泉回復センター

 ワンコインの500円から治療可能(要予約)







 オートキャンプは1500円(電気込み)。 バンガローは5名まで利用できる広さ。


他に河川露天風呂付の家族風呂(1H/2000円)が8室ある。

 無料休憩棟御食事処もあり、

一日ゆったり過ごせる申し分のない設備



自然を満喫し、非日常的気分を味わえるこの施設で、

今日も癒される温泉を頂きました!







《 お湯の駅「あすかの湯」情報 》


住所 : 大分県竹田市久住町栢木6532-1
      (道の駅ながゆから車で5分)

電話 : 0974-77-2900

時間 : 午前10:00~午後9:00(土日10:00まで)

料金 : 500円


シャンプー ・ ソープ ・ シャワー 有り







拍手[0回]

パルクラブ『大地乃湯』

パルクラブ『大地乃湯』の紹介です。


パルクラブは大自然が広がる久住高原にあり

社会福祉法人『博愛会』(大分市)が、

知的障害者の自立を支援する目的で運営する障害者施設です。


主に農産物の生産、販売をする農産部門 『コロニー久住』と

敷地内900mの掘削で、良質な温泉が湧出したことで

2002年に完成した立ち寄り湯『大地乃湯』がある。




【建物入口】


自然に溶け込んだ木造りの建物。

入口には手入れの行届いた季節の草花があり、

いつも楽しませてくれる。



【廊下】


受付の券売機で入浴券を購入し、お洒落な廊下を通ると

突き当たりで男女に分かれる。




【露天風呂】


この温泉で、一番お気に入りなのがこの露天風呂。

凝った造りに風情があり、

ここから観る久住連山がほんとうに最高なんです。



【紅葉】

すっかり秋の顔を見せる露天の庭木





【内湯】



泉質は ナトリウム・マグネシウムー炭酸水素塩泉(低張性 中性 高温泉)

源泉温度53度、湯船は湯量調整で42度に保たれている。

熱さを我慢して温泉を飲んでみると、しつこくなく飲みやすい。

色は淡緑色、肌触りはきわめて柔らかく身体が芯から温まる。




【休憩所】


30畳あり、ゆったりくつろげる。

セルフサービスで、お茶や水が備えてある。




【御食事コーナー】


休憩室では軽食も注文できる。

お勧めは豊後牛の肉うどん。(500円) ソバもあります。

デザートとして、イチゴソフトクリーム(350円)

これは農園で採れた苺を使っているのでとても美味しい



【売店コーナー】


農園の採れ立て新鮮野菜が一番人気なんですが、

自家製のハムやソーセージも旨い!



【秋の風景】


パルクラブのすぐ傍にはご機嫌なススキの高原

晩秋の風景を楽しみ、落葉に忍び寄る冬を感じながら、

今日も大満足の温泉を頂きました!





『大地乃湯』情報


住 所 : 大分県竹田市久住町有氏896-22
       (くじゅう花公園から車で8分、竹田から40分)

電 話 : 0974-77-2941

時 間 : 午前10:30~午後7:00

休 み : 第2火曜日

料 金 : 大人300円  家族風呂(5) 1500円~1800円(50分)

ボディソープ・シャンプー・ドライヤー・コインロッカー有り。

敷地内には宿泊バンガローや焼肉レストランもあり、

一日いても飽きませんです。




拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]