忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   
カテゴリー「阿蘇温泉郷」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はげの湯温泉 くぬぎ湯

はげの湯温泉 くぬぎ湯で入湯しました。





大分県竹田市から国道442号線を走りくじゅう花公園、三愛レストハウスを通過し

黒川温泉街の先にある広域農道を進むこと約1時間で到着した。





道沿いにある「はげの湯温泉」の看板を過ぎるとすぐにここの看板がある。

狭い急坂を下っていくと家族風呂のみの「くぬぎ湯」に行き着く。

受付で全16室ある風呂から選び部屋の鍵を頂く。この時100円玉、500円玉を

用意しとかないといけないが、両替は受付でしてくれるし、両替機も備わっている。






受付棟の前にある階段を下りて今日利用する部屋に向かう。





階段もけっこうな勾配があるがちゃんと手摺が付いているので安心。

階段がダメな人でも階段のない家族風呂が受付の奥にあるので問題ない。


 


今回僕が選んだのは岩風呂の「れんげ」。前回使用中で入湯できなかった

人気のある部屋である。





部屋の中にあるコイン投入機。ここの使用料1200円を入れる。


 


カラの湯舟の栓を確認し、蛇口から適量の水を注ぐ。

水を入れないと源泉だけでは湯がチョット熱めで、

貴重な時間を温度調整に費やすのも勿体無いからだ。

これで準備も完了した。


 


間もなくおびただしい量の湯が注がれ始めた。

湯が湯舟一杯溜まるのにおよそ5分もかからないほどの量である。


 


新鮮な湯は見る見るうちに湯舟から溢れ出し、

勿体無いと思うほど贅沢に排水されてしまう。


 


しばらくすると湯口の湯量も少量に変わり浴槽も落ち着いたので、

やっと至福を味わう時がきた。


 


泉質は 単純温泉

泉温 41.1℃        PH値 6.78

溶存物質総量 117.4mg/kg                 低張性・中性・温泉


陽イオン  :     Na+ :  10.1mg/kg       Ca+ :   7.1mg/kg        K+ :   2.8mg/kg

陰イオン  :    CO3- :   45.9mg/kg       CL- :   6.2mg/kg        SO4- :   4.4mg/kg



無色透明の湯で湯質は肌に優しく癖がない。もちろん源泉かけ流しの湯だ。

目の前に拡がるクヌギの森の緑が、仕事の疲れを癒してくれる。

日頃から一人入浴なので、なかなか家族風呂に浸かる機会もないが、

自分へのご褒美のつもりでたまにはゆったりのんびりと独占入浴も良いものだ。



 


入浴前に受付で購入したサツマイモを蒸し釜(入浴者無料)に入れておいたのだが

風呂から上がって割り箸をさしてみるとスーッと通った。しっかり蒸されているようだ。


 


さっそく敷地にある休憩処でノンアルコールビールと

受付の綺麗な女性から頂いたゆで卵を一緒に腹を満たすことにした。





ここの蒸し釜は蒸気に硫黄などの成分がほとんどないので素材本来の旨みが味わえる。

紅あずまだろうか、サツマイモも非常に美味かったし、卵も旨かった。






【 はげの湯温泉 くぬぎ湯 】情報

住   所  :    熊本県阿蘇郡小国町西里

電   話  :    0967-46-3222

時   間  :   24時間

休   み  :   無休

料   金  :   1室50分    800円~     ※  80分コースもある



駐車場有り、※ 24H営業なので、車内泊も可能

石鹸、シャワー、ドライヤー付き       休憩所にタオルなどに入浴アメニティ販売機有り










拍手[2回]

PR

内牧温泉湯巡追莊

阿蘇内牧温泉にある湯巡追莊で入浴しました。





湯巡追荘(ゆめおいそう)は料理とおもてなしで家族連れに大人気の宿。

なかでも18種類の温泉とリーズナブルな料金が魅力である。





平成24年7月に起きた九州北部大豪雨により、この宿も大変な被害を被ったが、

翌年4月にリニューアルオープン。




立ち寄り男女外湯は玄関前にある。





脱衣場はシンプルな造りだが、ホッと落ち着ける雰囲気がある。





浴槽の手前にある洗い場。石鹸類のアメニティも充実している。





切り石張りの大浴場は10名位が浸かれる広さで、

阿蘇溶結凝灰岩(柱状節理)がお洒落に配置されている。





泉質は単純温泉とナトリウム・マグネシウム・カルシウム―硫酸塩泉の2源泉

源泉温度、PH 値は不明

無色透明で刺激の少ない湯質。





落ち着いた雰囲気。

ゆったりと楽しませて頂いた。




【 湯巡追莊 】情   報


住  所  :  熊本県阿蘇市内牧385-1

電  話  :  0967-32-0622

時  間  :  6:00~1:00

休  み  :  不定休

料  金  : 大人500円      小人300円







拍手[1回]

内牧温泉ホテル山王閣

熊本県阿蘇市にあるホテル山王閣で入浴しました。




JR 豊肥線阿蘇駅から車で7分。

カルデラ内の内牧温泉にあり、

文豪 夏目漱石 がよく利用した温泉宿として名を馳せる。





フロントで外来入浴料を支払い奥に進むと

右側に男女浴場と貸切風呂の看板。

偶々入湯者が無かったので各浴場を見せてもらったが、

広さ作りにあまり違いはなかった。

内湯はタイル張りで10名位が浸かれる広さがある。

対面にシャワー付カランが7つ。シャンプー&ボディソープもある。


泉質は 単純温泉

源泉温度 50℃      PH 値 8.14

溶存物質量714.5mg / kg

ナトリウムイオン(陽)151.2mg       炭酸水素イオン(陰)183.2mg

(弱アルカリ性・低張性・高温泉)






内湯は硫酸塩泉に僅か満たない単純温泉(46℃)を

ブレンドしているらしいが、芒硝泉特有の薬味臭はなかった。

湯温度は43℃位で少し熱めだったが

無色透明で刺激を感じない入湯しやすい泉質。

勿論源泉掛け流しの湯である。





こちらが混浴露天風呂だ。

阿蘇山の 溶結凝灰岩

自然石 を配しており趣のある作り。





源泉水は50℃の単純温泉のみを使用しているが

湯船温度は低く38℃位。

湯口からはかなり熱い湯が注がれているので

寒く感じれば湯口付近で浸かると良いだろう。


僕は熱めの内湯と交互に温度差をじっくり楽しませて頂いた。



【ホテル山王閣】情  報


住  所  :  熊本県阿蘇市内牧

電  話  :  0967ー32ー0625

時  間  :  8:00~20:00

休  み  :  不定休

料  金  :  大人500円       小人300円

                 貸切風呂  入浴料+1000円 (50分)











拍手[1回]

久木野温泉「木の香湯」

熊本県南阿蘇の「木の香湯」で入浴しました。





南阿蘇鉄道長陽駅から車で5分、阿蘇五岳の麓にある日帰りの温泉施設。

地元産の木材をふんだんに使った平屋建て。

大きなガラス窓により室内に自然光を取り込んでいる。






ここは7~8年ぶりの訪問。

以前は良く利用していたが、しばらくご無沙汰していた。

館内、脱衣場は然程以前と変わっていない様子。





浴場の内湯檜風呂

10名位が浸かれる広さで、肩までしっかり浸かる深さがある。





内湯には他にスチームサウナや電気風呂、ジェットバスがある。

写真はイベント風呂でややぬるめ。4名位の広さだ。

毎月26日に薔薇風呂などになるそうだがみたことはない。


 


ここが絶景露天風呂である。

自然石や木々を配した庭園風の作りとなっている。

深さは内湯より浅め。空や景色を眺めながら

ゆっくり身体を伸ばして浸かれるようになっている。


泉質は単純温泉

源泉温度41℃

PH 値8.0       (弱アルカリ性・低張性・温泉)


成分表(平成17年)では単純温泉だが、

溶存物資量970mg / kg と僅か規定量(1000mg )に満たない泉質。

ナトリウムイオン(陽)と硫酸イオン(陰)が主成分で、

少しトロミ感のある無色透明、無味無臭の弱アルカリ性・低張性の温泉。





南国九州といえど今日の寒風はとにかくしんどかった

露出部分の肌が痛くなり、顔や頭に湯かけ(本来はご法度)して耐えるも

我慢できず早々内湯に駆け込み暖を取った。





露天からさらに奥へ進むと別の内湯もあるが

土日祝日のみの解放となっている。



【 久木野温泉「木の香湯」】情  報


住  所  :  熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3624

電  話  :  0967―67―2332

時  間  :  10:00~22:00

休  み  :  第一水曜日

料  金  :  大人300円     小人150円







拍手[2回]

静寂な森の宿山しのぶ

熊本県阿蘇郡南小国町にある

小田温泉「山しのぶ」で入浴しました。





落ち着いた趣ある雰囲気の母屋。


山しのぶ は熊本県阿蘇郡南小国町にあり、

人気温泉地黒川温泉から車で10分位の小田温泉に在る。

広大な敷地に12の離れ宿が点在する人気の温泉宿。





立ち寄り入浴受付開始時間の11:00に来館したので、

お目当ての露天風呂は清掃後の湯溜め中。

男性内湯河鹿の湯で入浴となった。






浴場内は切り石を組んだ浴槽に

黒光梁が見える高い天井の落ち着いた造り。

浴槽は6名前後が浸かれやや深め。





泉質はナトリウム―炭酸水素塩・塩化物泉     旧泉質名    含食塩―重曹泉

源泉温度60.1℃

自家源泉湧出量122L /min

PH 値6.4      (低張性・中性・高温泉)

湯は青白い薄濁り湯。

美肌効果の高いメタケイ酸が色付けしているのだ

湯面に漂う微硫化水素臭が気分を盛り上げてくれる。






一時間ほどゆっくり楽しませて頂いたあと

露天風呂を覗くとまだ半分しか湯は溜まっていなかったが

体半分だけしっかり頂いちゃいました。





【静寂な森の宿  山しのぶ】情報

住  所 : 熊本県阿蘇郡南小国町小田温泉

電  話 : 0967ー44ー0188

時  間 : 11:00~14:00

休  み : 不定休

料  金 : 大人500円      小人300円

風  呂 : 露天風呂(男女各1)     内風呂(男女各1)        貸切風呂3








拍手[2回]

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]