忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘルシーランド露天風呂 たまて箱温泉

ヘルシーランド露天風呂 たまて箱温泉で入浴しました。





指宿スカイライン谷山ICから山川方面に進んでいくと、

長崎鼻の手前になる総合温泉ランド「ヘルシーランド」の

敷地にある露天風呂で『日本一の絶景露天風呂』に輝いた憧れの湯。

今回鹿児島に帰郷した目的のひとつでもある。



  〈  砂湯里と開聞岳  〉                          〈  山川製塩工場跡  〉


砂むし温泉 砂湯里側から急な階段を上り露天風呂に向かうと、

美しい伏目海岸と薩摩富士「開聞岳」の見事な絶景を望むことが出来る。

途中には蒸気を濛々と吹き上げる「 山川製塩工場跡 」があり必見だ。


 
   〈 セット券 〉                                      〈 有名人の色紙が壁一杯 〉

「砂湯里・たまて箱温泉」セット券を受付に出し押印してもらって

逸る気持ちを抑えきれずダッシュで浴場に向かう。


 


露天風呂は開聞岳がビュースポットの和風露天と

奇岩「竹山」を借景とした洋風露天風呂があり、男女は偶・奇数の入れ替え制。

今回の男性側は洋風露天であった。

脱衣室内はスッキリとした落ち着ける造りで鍵付きロッカーが設置されていた。





露天風呂である。40名位は浸かれる広さがある。





視界に飛び込むオーシャンビュー。

身体を湯に沈めると、湯面と海と空の境界が無くなり心身もこの景色と一体となる。

この眺望を独り占めしているようで、こんな贅沢な感覚は初めての経験である。





泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物強塩泉

泉温 99.9℃

温泉分析書が見当たらなかったので詳細は分からないが

沸騰泉ゆえ加水調整した湯がかけ流しされているようだ。

飲泉すると微塩味を感じた。





露天風呂には5~6名が浸かれる少し熱めの浴槽もある。

洗い場は室内にあり、ボディソープ、シャンプー、リンスが備わっている。


トリップアドバイザー「行ってよかった日帰り温泉&スパ 2014」

見事第一位に輝いた素晴らしい温泉に初入湯できて

満足感いっぱいの指宿旅であった。




【 ヘルシーランド露天風呂 たまて箱温泉 】 情報


住   所  :   鹿児島県指宿市今川福元

電   話  :   0993-35-3577

時   間  :  9:30~19:30

休   み  :  毎週木曜日 (祝祭日の場合は翌日)

料   金  :  大人510円      小人260円
           
               家族湯    入浴料 +  720円







拍手[1回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]