城山観光ホテル「さつま乃湯」で入浴しました。

JR鹿児島中央駅から無料シャトルバスに乗ること10分、市内で最も格式高いホテル城山観光ホテルに到着した。

早速「さつま乃湯」の入口にある受付で入浴料2400円を支払い浴場内に入ると、豪華な内湯が出迎えてくれた。泉質は炭酸水素塩泉。肌触りが柔らかな無色透明、無臭の温泉である。

洗い場の備品も充実している。檜の湯桶に檜の椅子、アメニティも上質だった。

ここが
展望露天風呂。雄大な活火山「桜島」が一望できるロケーション抜群の露天風呂なのだ。

この時の桜島は傘雲で全景が見えなかったが、湯に浸かりながら雄大に広がる錦江湾、桜島、鹿児島市街を眺めていると、幼少時代にフェリーで渡ってよく釣りを楽しんだ思い出や祖母、伯父、伯母のことが何故か脳裏に浮かび、年甲斐もなくセンチメンタルになってしまったのである。【城山観光ホテル「さつま乃湯」】情報 住 所 : 鹿児島県鹿児島市新照院町41-1 電 話 : 099-224-2211 時 間 : 5:00~23:30 料 金 : 大人2400円 小人1200円 ※JAFカード持参で半額
[1回]
PR