忍者ブログ

温泉ソムリエtakeさんの温泉日和

温泉はやっぱり活きているんだなということを最近つくづく実感しています。季節や時間帯、気象条件などで、入浴するたびに                  以前とは違う何かを発見し、ワクワクできる。そんな喜びと感動を求めてこれからも気ままにのんびりと入湯を楽しんでいきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別府浜脇「八幡温泉」

別府市中央公民館で月一回開催されている「温泉学一般」講座に参加するため本日別府を訪問した。
1時間早く着いたので、浜脇温泉の「八幡温泉」で入浴。



浜脇温泉「八幡温泉」は中央公民館から徒歩5分の近場にある共同浴場。



暖簾をくぐると番台があり、入浴料金を入れる投入口がある。財布にはあいにく小銭がなく、近くに自販機も見当たらない。そんな様を見て管理人の御婦人が隣にある住まいから出てきて両替してくれた。感謝!



浴場はこの界隈に多い楕円形した浴槽で、5~6名位が浸かれる広さがある。



浴場の隅にある湯溜め。木栓を抜くと浴槽下部から熱い湯が注入される。
泉質はアルカリ性単純温泉
源泉温度62.0℃
PH 値8.5
湧出量は不明だが湯溜めにはかなりの量が入ってきていた。
湯は滑らかで無色透明。飲泉すると、微かに塩味を感じた。



シャワー付きカランがあるのは有り難い。
浴場内も掃除が行き届いていて気持ち良く入浴できた。



【浜脇温泉「八幡温泉」】情報

住所:大分県別府市朝見1―1

電話:なし

時間:6:00~12:00 14:00~23:00

休み:なし

料金:100円








温泉学講座は午前10:00~12:00の2時間。
講師は京都大学名誉教授の由佐悠紀氏でテーマは「温泉科学における温泉の成立要件」。
温泉の水源や熱源、流体の通路を統計と科学的分析の両面で解りやすく教授され、良い勉強をさせてもらった。






拍手[1回]

PR

久住高原ゴルフ倶楽部



久住高原ゴルフ倶楽部の天然温泉で入浴しました。
場所はJR 豊肥線豊後竹田駅から車で20分、大自然が広がる久住高原の中にあり、各ホールからのロケーションの素晴らしい本格コースだ。



友人からゴルフコンペの誘いを受けて2年ぶりの芝刈りとなった。
台風の影響で風雨に悩まされながらのプレーとなったが、気心の知れた仲間とそれなりに楽しくまわることができた。



内湯、露天風呂ともに檜風呂。
内湯は10名位が浸かれる広さがある。
泉質はナトリウム―炭酸水素塩泉
薄緑褐色した透明で無臭の湯。
源泉かけながし温泉なので飲泉できる。味は炭酸味と薄い金気味を感じた。
肌感触も柔らかく入浴しやすい温泉である。



露天風呂は12~15名位が浸かれる広さ。湯温も40℃と適温。高原の爽やかな空気と光りを感じながらゆっくり楽しむことができる。



一人ずつ独立した洗い場にはアメニティも揃い、ヒゲソリも備わっている。
乾燥サウナ、水風呂もありリラックスできる。

噂では立ち寄り入浴も可能らしい。


【久住高原ゴルフ倶楽部】情報

住所:大分県竹田市久住町白丹3866

電話:0974―64―3010





拍手[2回]

ラーメンスタジアム3

博多キャナルシティ5階にある「ラーメンスタジアム」に行ってきました。




今回食べたのは、博多ラーメン「島系」。










拍手[1回]

黒川温泉「やまびこ旅館」

秋雨の降る中、黒川温泉「やまびこ旅館」で入浴しました。





茅葺き屋根の正面門にまず圧倒される。



館内は自然木をふんだんに使い、暖色系ライトを灯した落ち着いた造り。
フロント前には暖炉が置かれ、そこに黒い大型の「看板犬」が寛いでいた。犬好きなので触れてみたかったが、寝てるのを起こすのも可愛そうだったのでグッと我慢し浴場に向かう。



離れ屋の売店や喫茶店、無料の足湯を通過して進むと、
浴場は本館宿泊棟につながる「出逢い橋」の手前にある。
脱衣場にはレトロな雰囲気を醸し出す手書きの看板が飾られていた。



露天風呂は「仙人風呂」と名付けられた大小2つの露天で、大きい方は黒川温泉で随一 の広さがある。
今日の男湯(混浴)は小さい方だった。
それでも15名位がゆっくり浸かれる広さがあり、自然石を配した野趣あふれる造りになっている。



泉質はナトリウム―塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉
源泉温度83℃
湧出量・PH 値不明

淡青白の濁り湯で、湯面に硫黄臭が漂う。

あいにくの天気だったが、湯気がたなびく風情ある露天に大満足し、出口で買った温泉卵を家内と食べながら帰路につく。



【黒川温泉「やまびこ旅館」】情報

住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6704

電話:0967―44―0311

時間:8:30~21:00

休み:無休

料金:大人500円小人300円





拍手[1回]

三愛高原ホテル

熊本県瀬の本高原にある「三愛高原ホテル」で入浴しました。



瀬の本高原は、南小国の東端にあるなだらかな高原地帯。
「三愛高原ホテル」は大自然の中に溶け込むように建つリゾートホテルである。



阿蘇五岳、くじゅう連山の雄大な景観を一望できる露天風呂「絶景鼻の湯」は本館から少し離れた場所にある。





泉質は単純温泉
源泉温度49.7℃
PH 値8.14
湧出量120㍑
(低張性・弱アルカリ性・高温泉)

循環と掛け流し併用式


【三愛高原ホテル】情報

住所:熊本県阿蘇郡南小国町瀬の本高原

電話:0967―44―0121

時間:8:30~20:00

休み:不定休

料金:大人500円小人300円






拍手[1回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

バーコード

ブログ内検索

P R

プロフィール

HN:
takeさん
性別:
男性
職業:
嘱託職員
趣味:
温泉と食べ歩き
自己紹介:
温泉好きが高じて大分県に定住。麦焼酎とトマトとカボスがあればご機嫌な中年親父。スィーツも好きだけど、洋物より和菓子!
温泉ソムリエの認定を受け、温泉地の「温泉分析表」を見ながらの体感にハマってます。

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 温泉ソムリエtakeさんの温泉日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]